記事一覧

デジタルマーケティングをリードする黒田亮二氏に、UI/UXを通して日本文化の未来を切り開くヒントを聞く

― 現在黒田様は国内で最前線のマーケティング事業を担われております。現在どのようなことを携われておりますか?マーケティングについて黒田様が重要視されている考え ... more

湯河原温泉 紅葉が見頃です。

紅葉の美しさで知られる湯河原。湯河原の紅葉は、大観山、奥湯河原の方から徐々に色づきはじめ、次第に街中へと降りてきます。大観山は黄色く「黄葉」する木が多く、山全 ... more

観世流能楽師 武田文志「文の会」ごあいさつ 12/18(土)第五回

本日は、来月に控えた私の本年最大の舞台のご案内をさせて頂きます。 第5回「文の会」 日時:12/18(土)13:00開演(終了予定17:30) 於:観世能楽堂 当会は〔関わって頂 ... more

観世流能楽師 武田文志 12/18(土)第五回「文の会」

  日頃よりご高配賜り、誠にありがとうございます。未だ終息の見えぬコロナ禍により、皆様、大なり小なり災禍に遭われておられます事、心よりお見舞い申し上げます。斯 ... more

甦る日本人の魂

【日本人の大和魂の特質について】 6年前の東日本大震災のとき、家族を失い、家を失い、全てを失って悲しみと絶望のどん底に落とされながらも、それでも、日本人は互い ... more

土肥実平 「今日の別れの悲しみは明日の大幸のもと」

【 源平合戦 初の石橋山合戦 -源頼朝と湯河原- 】 1180年、小田原市南部の石橋山で行われた源頼朝挙兵後最初の合戦で、 平家方3000騎に対し源氏軍300騎。多勢に無勢、源 ... more

松尾芭蕉と松島

松尾芭蕉と言えば「おくのほそ道」が有名ですが、 松島に訪れる以前から憧れを抱き、 「松島一見のおもひやまず」と言葉を残しています。 松尾芭蕉は46才の春から秋にか ... more

栃木県益子町の陶芸家・佐藤敬さんのインタビュー

淡い黄色がやさしく、素朴ながらどこか繊細さも感じさせる器。それらを生み出しているのが、陶芸家の佐藤敬さんだ。益子に伝わる蹴ろくろの技術を引き継ぎ、そこに新たな ... more

月あかり花回廊~鬼怒川・川治温泉

関東を代表する温泉地である鬼怒川・川治温泉は、平成の大合併で日光市に編入されました。また、足利銀行の経営破綻によって、地域全体が疲弊する期間が長く続きました。 ... more

吉永小百合さんが立つ~白山平泉寺

国鉄は、1978年からディスティネーションキャンペーンと銘打ち、新たな観光客誘致を目指し、各地域を盛り上げてきました。国鉄民営分割化によってJR6社が競い合い、新 ... more