記事一覧

朋之会 令和6年 年間予定番組【観世能楽堂】

【荒磯GINZA能】2024年6月22日(土)観世能楽堂

《父志房、最後の演能》【春のご案内 4/21(日)花影会】

【春のご案内 4/21(日)花影会】《父志房、最後の演能》 この2月で82歳となった父・志房が、今生(人生)最後の能(シテ)として「隅田川」を勤めます。 実は、父は3年前の持 ... more

【石苔亭いしだ】50周年記念◆オモテナシ狂言開催!《11/25 開催!》

京都・能狂言の大家、茂山千三郎様による一大イベント! 茂山千三郎様と、故・瀬戸内寂聴様による、阿智村に伝わる 復曲狂言『木賊』。木賊のあらすじには、阿智村の神坂 ... more

一流シェフによる、幻の果物『山桃』ワイン煮込みジャムとコンポート =奮闘記=

~幻の果実 “やまもも“ジャムとコンポート ~ 山桃の樹は、山林でも見かける事ができますが、果実は傷み易く日持ちがしないため市場に出回る事がほとんどなく「幻の果 ... more

第7回 文の会 〈独演二番能〉2023年10月29日

私はこの10月で、白血病発覚より丁度10年となります。その節目の会として、盛大に催す事を決め、人生初の〈独演二番能〉という形で勤めます。 詳しくは、是非こちらをお ... more

観世会定期能【流儀の根幹を成す斯界最高峰の催し】2023年9月3日

観世会定期能は、流儀の根幹を成す斯界最高峰の催しで、 100年以上の歴史があり、そこで初めてのシテを頂きました。 初番には、京都の片山九郎右衛門氏が秋の名曲「野宮 ... more

池田樵舟による臨書(孫秋生造象記/賀蘭汗造象記)

池田樵舟による臨書になります。孫秋生造象記(そんしゅうせいぞうぞうき)/賀蘭汗造象記(がらんかんぞうぞうき)の臨書https://www.youtube.com/watch?v=A8d3V-rVSTM&t ... more

文楽「妹山背山の段」~永遠の愛、永遠の生命

文楽の「妹山背山の段」は永遠の愛に生きる男と女の物語である。永遠の愛に生きるとは、永遠の生命に生きることである。物語は弥生の頃、大和の奥地。吉野川がこの地を妹 ... more

朋之会 令和5年 年間予定番組【観世能楽堂】